■カテゴリ
過去記事
ビードルワーク
クロッシェカフェ
ジュエリークロッシェ
ビーズステッチのBASIC GUIDE
ビーズステッチの用具と材料
お気に入り
 
■最新の投稿
H26ビードルワーク研修会 7月開催
「ビーズステッチでつくるミリアム・ハスケルの世界」Part.2
「ビーズステッチでつくるミリアム・ハスケルの世界」Part.1
日本橋三越本店 ビーズイベント開催
ペレンクロッシェを極める!
ビードルワーク10月研修会・教材のデザイナーをご紹介
ビーズアートジャパン大賞2013
ビードルワーク WEBセミナー研修会
ジュエリークロッシェ上級講座 〜教科書
ジュエリークロッシェ上級講座 〜DVD
ジュエリークロッシェ上級認定講座 〜その内容とは・・・
ビードルワーク講座
〜パート3 モニター講習〜

ビードルワーク講座
〜パート4 ビードルワークのお道具〜
ビードルワーク講座誕生秘話 
〜パート1 デカ穴ビーズと太い針〜
ビードルワーク講座誕生秘話
 〜パート2 作品とカリキュラム作り〜
ただのビーズ作家ではない、ステファニー・エディ

目を大切にしましょう Part.2

目を大切にしましょう Part.1

デザイナーズセミナー 澤口恵利という人

模様編み集第2弾 
『ビーズステッチで編む花の模様編み集80』

クロッシェカフェ アクセサリーコース

TILA ビーズ

パールストリング

 
プロフィール
 
楽習フォーラム 
ビーズステッチ講座
 


かぎ針編みデザイナー紹介 第2弾 萩原直美先生

【クロッシェカフェ】2010/06/01

 

萩原 直美先生
  5月6・7・8日の3日間、東京ビッグサイトで「日本ホビーショー」が行われました。日本最大の手づくりホビーフェアで、今年で34回目。私は第1回目からよく行っていました。当時はまだ時間があったので、会場をくまなく探険して、時には体験会などに参加するのが楽しみでした。時代とともに会場はどんどん広くなり、今では出展ブースも700以上、入場者数10万人と聞いています。

このホビーショーに「クロッシェカフェ かぎ針認定講座」のデザイナーである、萩原直美先生が出展されていました。萩原先生は、このショーの主催者である社団法人日本ホビー協会の会員だそうで、「ニットスタジオ"Ha-Na"」として、レッスンやWEBショップでしか手に入らないHa-Naのオリジナルニット雑貨のキットを販売されました。ビギナー向け作品を中心に、カンタンでカワイイ小物がたくさん!キットのほかに完成品の販売もあり、こちらは「まだ編めないんだけど・・・」というニットファン予備軍にも大人気でした。

 萩原先生はいろいろな出版社から、小物の本をたくさん出版されています。もちろん、単行本のほかにもたくさんの雑誌や作品集に作品を掲載されている、売れっ子デザイナーです。萩原先生の人柄と風貌は、作品の可愛らしさそのまま。普段の服装もまさに「森ガール」。いまどきの若いかぎ針ファン世代には、憧れの先生のようです。

Ha‐Naのかぎ針編み小物―萩原直美さんのやさしい手作り (私のカントリー別冊)

かぎ針でかんたん編みもの かわいい手あみ―Ha-Naのニット雑貨 (Heart Warming Life Series かんたんシリーズ) 小さな手あみ雑貨―モチーフがいっぱい!Ha‐Naのプチニット (Heart Warming Life Series)
上記本タイトルをクリック!でAmazon(アマゾン)に飛びます。

認定課題のレッスン1の「フワフワシュシュ」は、萩原先生のお教室やワークショップでも人気の作品。かぎ針を持ったことがない方に作っていただく作品としては、抜群の簡単さ!それなのに、見た目がおしゃれで素敵なのは、糸を次々と変えて6種類もの素材を使っているせいでしょう。その糸選びも、素材の特性を熟知した経験と、色合わせのセンスによるものです。簡単で、短時間で完成して、しかもおしゃれ。あまり複雑にならないようにデザインされているのも萩原先生のよさの一つです。

ちょっと編物から脱線しますが、萩原先生は私同様食いしん坊のようです。ブログにも食べ物のことがしばしば登場しています。先日は研究会で出されたお菓子を真剣にカメラで撮影していたと思ったら、あっという間にペロリ。こんなところも私は気が合います。ちなみに萩原先生の一番の好物はチキンだそうです。その影響で、私もこの頃敬遠していたチキンが好きになりました(*^-^)

クロッシェカフェの かぎ針編認定講座 ただいま 無料資料請求受付中!
クロッシェカフェ かぎ針編み認定講座 
本部専任講師育成セミナー
受講者募集中! 6月10日締切 お申し込みは今すぐ


 
↑このページのトップに戻る
 


かぎ針編みデザイナー紹介 第1弾 小須田逸子先生

【クロッシェカフェ】2010/04/27

 
NHK教育テレビ5月5日(水)
午前11時30〜放送!
お見逃しなく!
 皆さんまずは、5月5日(水曜)午前11時半、NHK教育テレビを観てください。(見逃した方は同日夜9時半の再放送をご覧くださいね。) 「おしゃれ工房」が生まれ変わり、「すてきにハンドメイド」となりました。ここで小須田逸子先生が、初夏の素敵なバッグを紹介されます。NHKテレビテキスト「すてきにハンドメイド」5月号は4月21日全国書店ですでに発売されており、5月のトップバッターとして4頁にわたって小須田さんの取材記事が載っています。
クリックで
Amazonへリンク

 小須田さんは、2008年に作品集「直線編みでやさしいのにとってもお洒落な小物とウエア〜小須田逸子のカラフルニット〜」を白夜書房から出版されているニットクリエイターなのですが、他にもいくつかの「顔」があります。
 小須田さんが代表を務める「トレマーガ(Tre Maga)」は、幅広い活動を行っているハンドメイドニット集団です。

小須田逸子先生

 東京の千駄木にあるお店の1階には、たくさんのクリエーターの作品が展示販売されており、トレマーガーが世界から集めた珍しい毛糸や編物道具も販売されています。小須田さんの凄いのは、本当に自分で世界からいろんなものを仕入れてしまうこと。トルコや東欧の会社に交渉したり、ペルー大使館を動かして仕入れ先を紹介してもらったり、日本では見ないような商品を続々と仕入れています。実店舗での販売以外に、楽天市場でも手芸材料を中心に販売しています。残念ながらGW中は休業ですので、連休明けに谷中銀座散策がてら行ってみてください。NHKの作品も実物が飾ってあるそうです。


 民家を改造したレトロでおしゃれな建物の2階に上がると、落ち着いた雰囲気のお教室となっています。ここは時には展示会場となります。私が初めてお邪魔したのも、2009年秋の「トレマーガ展」開催中でした。でも、私が買いたい、使いたい、と思ったのは、偶然にも小須田さんの作品でした。マフラーは一目惚れ? あとで知ったのですが、この作品は小須田さんの作品集にも載っていて、しかも認定講座のパートナーであるクロバー社の毛糸で作られていました。これが認定課題作品レッスン2の原型です。ニットのバッグって型崩れして使いにくいと思っていたのですが、このバッグは形がユニークですが使いやすくて大好きです。どちらもこの冬の私のプライベートライフのお気に入りでした。


 トレマーガには、手芸雑誌などで活躍中の人気ニットクリエーターが60人以上登録しています。日本最大のグループだそうです。旬なニットクリエーターを発掘して世に送り出している小須田さんのプロデューサーとしての手腕は凄いものがあります。きっとこれも小須田さんのお人柄だと思うのですが、出版関係者に「今一番旬な作品を見たかったらトレマーガに行け」と言わせるその実力はたいしたものです!

 色味の少ないナチュラルトーンが今のニットのトレンドですが、小須田さんは明るい色を組み合わせた独特のデザインの作品が評判です。小須田さんと私は年齢が近いのですが(勿論小須田さんのほうが若い!)、私達の世代は小さい頃かぎ針編みブームでカラフルなモチーフ編みなどが流行っていました。そのせいか、二人ともカラフル好き。本当はもっともっと皆さんに色遊びをしていただきたいのが二人の願いです。


 
↑このページのトップに戻る
 


クロッシェカフェ  かぎ針編み認定講座 いよいよ始動!

【クロッシェカフェ】2010/04/27

 

 皆さんお待ちかねの「クロッシェカフェ かぎ針編み認定講座」の広報が始まりました。本屋さんや雑貨屋さんでは、たくさんのかぎ針編みの本や作品が並んでいますね。かぎ針編みをしたことがない方は、本を買って気に入った作品を作ろうと思っても、なかなかうまくいかずに挫折しちゃったとか。編めるんだけど、実は自己流という方も多いはず。親切なテクニック本もたくさん出ていますが、断片的な情報ではなかなか理解できないし、応用するのも難しいと思います。ジュエリークロッシェの認定をお持ちの皆さんからも、「かぎ針編みの基本が学びたい!」とたくさんのご要望がありました。そこで、楽習フォーラムならではのかぎ針編み認定講座開設となったわけです。



 楽習フォーラムの他のアソシエイツと同様に、指定された素材で、指導通りに作品を完成させることになりますが、短期認定講座なら6日間という短い時間で、かぎ針の基礎を学んでいただくことができます。わずか9点の作品の中に、学ぶべき順番に基礎的なテクニックを入れ込んでおり、そのテクニック数は約100種類!このカリキュラムを作成するのは、まさにパズルでした。


 この認定は基礎編ということで、今流行している小物・雑貨・巻きもの・羽織ものなどに限定しています。まさに、かぎ針ファンの方が作りたいと思うアイテムです。これでかぎ針編みのすべてがわかるというものではありません。この続きは上級編でとなりますが、そのときには製図や割り出しの基本を学ぶウエアものも登場します。

1.かぎ針は夢だった自称
  <ぶきっちょさん>が 編めるようになっていただくこと。


2.「本当はどうやるんだろう」とずっと自己流に悩んでいた
  <かぎ針ファン>が、疑問解決でスッキリしてくださること。


3.「人にも教えてみたい、編物仲間を作りたい」と思っている
  <編物マニア>の方のために、使いやすい指導教材をご提案すること。

 この三つを目標にかぎ針編み認定講座「クロッシェカフェ」を立ち上げました。認定課題作品が決定して仕事は半分終わりました。素材はクロバーさんの全面的なご協力のもの、既存の毛糸だけでなく、この講座のためにいくつか新しく糸を作ってくださいました。かぎ針編みに向いている糸、初心者が編みやすい糸、試行錯誤の末に他では売っていない糸が誕生しました。
 これから教科書と指導マニュアルを作り、全国で認定講座を指導してくださる講師を育成するセミナーを7月末から開講します。親身にアドバイスをしてくださる技術監修の広瀬光治先生。そしてデザイン提案だけでなく、テクニック分析からカリキュラム構築まで一緒に作ってきてくださったニットデザイナーの小須田逸子さん・Sachiyo*Fukao(深尾さちよ)さん・萩原直美さん。まとめ役の私を加えて5人(なんと全員NHK「おしゃれ工房」出演経験あり)、一般の認定講座開講まであと6ヶ月、少しでもよいものを作るために頑張ります!
これから3人のデザイナーの皆さんを順次ご紹介していきますので、お楽しみに。

クロッシェカフェ かぎ針編み認定講座資料請求はこちら >>クロッシェカフェの かぎ針編認定講座 ただいま 無料資料請求受付中!


 
↑このページのトップに戻る
 






 
Copyright(C)2011 Gakusyu Forum. All Rights Reseaved.